即席石窯製作マニュアル

プレゼントに悩んだら、ダッチオーブンはいかが?

奥様からご主人へのプレゼントにダッチオーブンはいかがでしょう?
レシピ本とセットで渡すとGood!

おすすめダッチオーブン      ダッチオーブン関連書籍紹介

業務用・高耐久 屋外用LEDイルミネーション

ステンレス製DOが届いた

ステンレス製ダッチオーブンが届きました!

ステンレス製のダッチオーブン

愛知県が本社の新富士バーナー株式会社のステンレス製のダッチオーブンが我が家に届きました。

新富士バーナー株式会社 ホームページ

以前から使ってみたいと思っていましたので、感動です!

今までいろいろ探しましたが、世界中を見回しても、ステンレス製のダッチオーブンは、 新富士バーナー以外では製造していないのではないでしょうか。

ステンレス製のダッチオーブン

このステンレス製のダッチオーブンのサイズは、12インチです。
ラインナップとしては、8インチと10インチもあります。
キャンプ用には10~12インチ、キッチン用には8~10インチがあると使い勝手が良いかもしれません。

足が付いていないタイプなので、どのサイズもキッチン用としても使えます。

しかも、電磁調理器対応だそうで、キャンプ以外での日常の調理にも活躍しそうですね。

ステンレス製のダッチオーブン

本体には、ロストル(底上げ用の網)が付属されています。

標準装備とは嬉しい限りです。他社製品では、オプションとして別途購入しなければならないことが多いですから。

ステンレス製のダッチオーブン

本体を見てみると、側面の厚さが4mm。これは、鋳鉄製のダッチオーブンと比べると半分くらいで、薄いなぁと感じますが、底は、 かなり厚く、熱伝導的には、問題なさそうです。

ステンレス製のダッチオーブン

本体は、側面が薄めにできており、鋳鉄製のダッチオーブンよりも軽くて錆びないので、 カヤックのツーリングにも持っていけるのではないでしょうか。

蓋は、圧力鍋効果を高めるために充分な重さがあり、しかも、とても精密にできており、蓋を閉めたときの密封度が高いです。

ステンレス製のダッチオーブン

きれいに輝くこのボディ。見ているだけでもうっとりします。

まだまだ、このステンレス製のダッチオーブンを使っている人は少ないので、たまらない優越感を感じます。

ステンレス製のダッチオーブン

これが、蓋を持ち上げるための専用のリッドリフターです。

取っ手の形状が今までのダッチオーブンと違うために、この専用のリッドリフターがあると便利ですが、定価4200円で、 ホームセンターなどで売られている安いダッチオーブン並の価格がします。他のもので代用できるような気もしますが、 蓋に傷が付かないようにするのであれば、必要です。

リッドリフター

鋳鉄製のトラディッショナルなダッチオーブンの趣も良いですが、このステンレス製のダッチオーブンは、ダッチオーブンファンには、 ぜひ試していただきたいものです。

何といっても、キャンプに行ったときに、カレーやシチューを作って、翌朝までダッチオーブンに入れたままにして、 温めなおして食べることができますので、重宝すると思います。

さらに、洗剤やタワシなどを使って、普通の鍋と同じ感覚で洗うことができるので、初心者も気軽に使うことができます。

ちなみに、鋳鉄製の一般的なダッチオーブンの場合、料理を一晩入れっぱなしにしておくと、鉄分のために料理が黒くなってしまいますし、 濡れっぱなしであれば、錆びてきます。ですから、料理を食べ終わり、まったりとした気分に浸りたいときに、 一生懸命ダッチオーブンを洗って火にかけて油を塗ってかたずけるという宿命があるのです。

ステンレス製のダッチオーブンの価格は、数万円とかなり高価ですが、家庭のキッチンで、日常的に使うことも考えれば、 ひとつあっても良いのではないでしょうか。

ご家庭でカレーなどの煮込み料理を作るときなど、圧力鍋の代わりに使うことができます。後片付けは、 圧力鍋のような部品がないので楽に洗えます。

今後、私は、 このステンレス製のダッチオーブンを使って家庭のキッチンをメインにして料理を作ってその使い勝手を皆さんにご報告していきますのでぜひお楽しみに!

 

>>こちらから楽天で、ステンレス製ダッチオーブンを探せますよ!<<

業務用・高耐久 屋外用LEDイルミネーション